オリテン合宿・前半組初日

1~4組は、本日からオリテン合宿で菅平高原に来ています。 中野に集合し… バスに乗車です! これから始まる合宿に、ちょっとワクワク&ドキドキ。 道路の状況もよく、順調に進み、菅平高原に着きました!爽やかなお天気です。 宿に入り、早速お昼をいただきました。定番のカレー! おかわりの列に、先生も並びます(笑)とーーっても美味しいカレーでした! 昼食後は、いよいよ学年研修のスタート。副校長から開会が宣言されます。 生徒代表挨拶。この3日間で中杉生になっていこう、と皆に呼びかけてくれました。 その後、学年主任・生徒部主任・教務主任から、中央大学と中杉の説明を受けました。 3年間この学校で充実した生活を送るために、しっかりと聞きました。 休み時間には少しリラックスして談笑したり… 明日のテストに向けて黙々と復習したりしている人も! 学年研修後は、夕飯までフリータイム。体育館で遊んだり、入浴したり。 体育館では、バスケやバレーをして楽しんでいました。 (初めは壁で応援していた女子も、この後混じってバスケのミニゲームで盛り上がったそうです) 夕飯はバイキング!たっぷりの野菜、チーズフォンデュ、ラザニア、ローストビーフ、お蕎麦等あり、あれもこれも取りたくて迷ってしまいました💦 どれも美味しい! 大人気だったのが綿あめ。ザラメを入れて自分で作ります。 ザラメもカラフルで、色鮮やかな綿あめができました! 夕食後はクラス研修。自己紹介を行いました! 好きなこと、入ろうと思っている部活…などなど語り合いました。どんな人達が集まっているのか知ることができて、これから一年間共に過ごすこと、楽しみになりましたね! 皆元気で初日を終えられました!2日目はチームワークショップもあります。菅平高原の自然を満喫したいと思います!