「高校生とご父母のための法学入門」のお知らせ
(今日まで更新の間が空いてしまいました、過去に遡っていくつか書きますのでお待ち下さいませ🙇)
中大法学部より、「高校生とご父母のための法学入門」のお知らせが来ました。法学部長の遠藤先生の講義を実際に聞くことができます。添付ファイルのポスターのQRコードから申し込みができますので、興味のある人はぜひ参加してください!
詳しくはこちら
お申込はこちら
<高校生とご父母のための法学入門 ~日常生活・社会問題から法学部での学びを知る~>
【主催】中央大学法学部
【講演者】遠藤研一郎(中央大学法学部長)
【日程】5月10日(土)10:00~12:30
【参加費】無料
【会場】茗荷谷キャンパス1W01にて対面 ハイフレックス(Zoomによるウェビナー)
【プログラム】10:00~11:10 講演(60分)+質疑応答(10分)@1W01
11:30~12:30 学生・職員による個別相談(受験生向け)@1階共用部
11:30~12:30 法学部説明会(40分)+学生・職員による個別相談(受験生向け
※講演終了後、自由にキャンパス内をご見学いただけます。
※諸事情により、プログラム内容が変更となる場合があります。
※オンラインの場合、個別相談はチャットにて受け付けます
【お問い合わせ】
中央大学 法学部事務室
***
この講座、附属校だけでなく広く一般にアナウンスしている企画だそうです。11月頃まで月1回のペースで開催するのだとか。法学部の勢いを感じますね!
中杉生は授業中だったり諸行事と被ったりと、なかなか時間が合わずに見送ることが多いかもしれませんが、ご父母の皆様、よかったら参加なさってみてください。