緑苑祭へようこそ
更新が滞っていてごめんなさい…毎日が充実している証拠、と思っていただければ幸いです🙇
皆で今日を迎えるために頑張っていました!各クラスやクラブの力作企画を、ぜひいらしてご堪能下さい!
探究も2部屋で展開しています!
先生たちが最後の掲示。夏休みの研修旅行先スライド優秀作品です!↓いや~この他にも素敵で面白い作品がたくさんあって悩みに悩みました!!
↓は商学経済学プロジェクトの待ち時間表示。今年は各企画の混雑状況が見られます!
以下、HP「今日の中杉」でも掲載しましたが、探究の宣伝です。ぜひぜひいらしてください!
2年生の「探究」は2つの部屋に分かれ、盛りだくさんの企画を行っています。
2年生「探究」各種企画
「研修旅行リーダー」プロジェクト…1Aで各地の事前学習の様子を展示&発表!楽しいすごろくやお土産販売も!東北のさんまパン、沖縄のちんすこう、奄美のまめぼっくり…そこはまるでアンテナショップ。マレーシアにも韓国にも詳しくなっちゃいます。ぜひお越しください!
「アカデミック」プロジェクト…3Nで発表、ワークショップ、ミニ講演会を行います。1日目の講演会では卒業生の横井さんが、2日目の講演会では東大教授の北村友人先生がゲストに!世界の教育開発についてお話しくださいます。ぜひいらしてください!また、1Fでフェアトレードのマカロン販売もやっています!

