本日の探究(フィールドワークの班決め)
本日の探究では、フィールドワークのコース別に集まり、班分けやバスの座席決め、訪問先の下調べ等行いました。
コースごとに集まるのは初めてです。クラスを解体しての探究は、以前 夏休みの宿題の発表で一度行いましたが、いつもと違った雰囲気でやっぱり新鮮な気分でしたね。女子校/男子校っぽいところも…
フィールドワークは3年生の先生4名も助っ人として引率スタッフに加わってくださいます。自分たちのコースを引率するのは誰か、ということも発表されました。
それぞれのコースの様子です。※( )内はコーステーマです
![]() |
横浜・鎌倉コース(レスポンシブル・ツーリズム) |
![]() |
箱根コース(地熱エネルギーとバイナリー発電) |
![]() |
筑波山コース(山の文化と環境保全活動) |
![]() |
住宅公園コース(100年住み続けられるたてものとは) |
![]() |
三富今昔村&ところざわサクラタウンコース(人が集まるまちづくり) |
![]() |
農業体験コース(食と農業を考える) |
いろいろと具体的に決めていくと、いよいよ行くんだなと気持ちが盛り上がってきますね。テストを乗り越えて、楽しい1月を迎えましょうね!