カンボジア研修(グローバルスタディーズ)のお誘い(下見報告・第2弾)

 大塚先生よりカンボジア下見報告の第2弾です。なんだか今すぐにでも行きたくなってしまいますね…!🌍️🛩️


***

今回はゆったりとした時間の流れを感じる地方都市バッタンバンでの訪問先を紹介します。

カンボジア西部に位置するバッタンバンの街並み


③Phare Ponleu Selpak


1994年発⾜のフランス系のNPO団体。バッタンバンを拠点に、若者たちに芸術教育(絵画、⾳楽、パフォーマンスなど)を行っています。内戦で荒廃した⽂化復興・保全の⾏い⽅について学ぶとともに、ダンス・音楽・サーカスから一つ選び、カンボジアの伝統芸能を体験します。ギネス世界記録を持っているサーカスはお勧めかも・・・!


④Hope of Children(HOC)



HOCはカンボジアのNGO団体。貧しく教育を受けられない子どもたちを受け入れています。HOCは、子どもたちが自立的に生活できるようにカフェプロジェクトを行っています。自分たちで育てた野菜を料理し、職業訓練の一環としてカフェで働いています。日本でカフェ文化を学んだ方を中心に日本料理も提供しています。皆さんもこのようなビジネスモデルに関わり、カンボジアの若者と一緒に新しいアイデアを考えてみませんか。Café HOC及びHOCの運営する孤児院を訪問します。