終業式

 だいぶ更新に間が空いてしまって失礼しました…時々覗いてみてください!


3月19日は終業式が行われました。なんと午前中は雪が舞いました!急に冷え込んだ一日となり、登校も大変でしたね。


1・2年生だけの体育館は、広々としてちょっと寂しくもあり…。3年生の先輩達がいなくなったことを改めて実感しました。


校長先生のお話の後に表彰が行われ…(写真は1月のスピーチコンテストで入賞したYさんです✨️)

飯田先生から最後のご挨拶がありました。


…先生から出された「最後の宿題」、どうですか?取り掛かっていますか?😊ずっとずっと忘れずに、お互い一生かけて取り組んでいきましょうね📝


先生は62期生の卒業式に参列なさると約束してくださいましたが、きっとそれほど時が経たずともいらしてくださると思います(文化祭とか体育祭とか…?)、そのときを楽しみに頑張っていきましょう!


先生、ありがとうございました!


終業式後は生徒総会を行いました。総務会の皆さんがキビキビと動き、滞りなく終えることができました。


HR終了後、ユニティ研修の説明会も行われました。業者さんの説明の他に…

前回の研修に参加した卒業生も来校、充実した研修内容の報告をしてくれました。

来年度は中杉生がユニティへ渡航、再来年度の4月にユニティ生を受け入れる予定です。
ユニティカレッジと中杉は、姉妹提携校として長らく交流を続けてきています。
両校の親睦を深めるメンバーに皆さんもぜひなってください!


皆さん1年生修了、おつかれさまでした。はじめての中杉生活、いかがでしたか?
様々なことがあったと思いますが、まずは、合格し入学してからここまで来られた自身をどうぞ称えてくださいね。👏
4月からまた新なスタートです、いい日々にしていきましょう!🌸