韓国に行ってきました by及川先生
探究Week中に韓国引率のお手伝いに行っていたのは及川先生。今回の記事は、及川先生ご自身によるレポートです💕
*****
こんにちは!3組担任の及川です。2年生のお手伝いと来年度の下見を兼ねて、61期生と一緒に、韓国に行ってきました!
一番印象に残っているのは、なんと言っても学校交流。韓国の世宗高校(セジョン高校・男子高)とボラム高校(共学)、同世代の高校生と交流する貴重な機会でした。日韓両国のリーダーたちが中心となり、歌やダンスのパフォーマンスでは会場中が大盛り上がり!
午後はグループに分かれて、ゲームやプレゼント交換などを通じて、さらに交流を深めました。みんな自分の思いを伝えようと積極的にコミュニケーションをとっていて、言語や文化の壁があっても、「自分の思いを伝えたい、仲良くなりたい」という気持ちが双方から伝わってきました。一緒に写真を撮ったり、連絡先を交換したり。あちこちで、笑顔と歓声があふれていました😊
他にもDMZ訪問やB&Sプログラム等、盛りだくさんの4日間でしたが、それらの紹介は来年の本番までのお楽しみに。
(おまけ)引率教員も、生徒に負けず楽しんでいました!笑