教員の救急救命講習会実施

期末テスト1日目。無事終わりました。
皆が帰った午後、荻窪消防署から講師をお迎えし、教職員全員で救急救命講習を受講しました。(⏬️は荻窪消防署の訓練用AEDです)


中杉生が入学すると全員救命講習を受け、普通救急救命の認定証をもらえるように、教職員も同様に普通救急救命の講習を全員で受けています。有効期限は3年なので、前回受けたのは令和3年。覚えているようでも、いろいろ抜け落ちてしまっていることも多いと改めて認識します。命を救う大切な学習、こういうのは繰り返し受ける必要がありますね。



3人1組になり、皆も体験した「誰かいませんか~!(大きく手を振りながら🙌)」「あなたは救急車を呼んでください!」「AEDは使えますか?」等、声掛けをしながら心肺蘇生の練習を行いました。今日学んだことを発揮しなければいけない場に出くわしたら(、、ということはあまり考えたくありませんが)そのような時が来たら落ち着いてキビキビと適切な行動をとり、目の前の人を救わなければ。何事もシミュレーションと訓練が大事ですね。


明日も頑張りましょう!